テレワーク・在宅勤務のコンサルティング 株式会社テレワークマネジメント

Service

テレワークに関する講演

年間講演数150回超!どこよりも豊富な実績と経験

講師紹介

株式会社テレワークマネジメント 代表取締役 田澤 由利

テレワークマネジメント代表田澤由利

1962年奈良県生まれ。北海道北見市在住。上智大学卒業後、シャープ(株)に入社。出産と夫の転勤により退職後、在宅でのフリーライター経験を経て、1998年 (株)ワイズスタッフを設立し全国各地110人のスタッフと在宅で業務可能な「ネットオフィス」を実践。2008年には(株)テレワークマネジメントを設立。企業の在宅勤務導入支援、国や自治体のテレワーク普及事業等を広く実施している。全国各地でのべ250回以上講演を行うほか、SNS等を通じたテレワークの情報発信も積極的に行っている。 総務省 地域情報化アドバイザー、内閣官房 地方創生テレワークに推進に向けた検討会議、総務省「ポストコロナ」時代におけるテレワーク定着アドバイザリーボード、経産省 IoT/AI時代に対応した地域課題解決のための検討会議、国土交通省 国土審議会などのメンバー。上智大学 非常勤講師。 平成28年度「テレワーク推進企業厚生労働大臣表彰(輝くテレワーク賞)」を受賞。 著書に『テレワークの本質論』(幻冬舎)、『在宅勤務(テレワーク)が会社を救う』(東洋経済新報社)がある。


株式会社テレワークマネジメント マネージャー鵜澤純子

テレワークコンサルタント鵜澤純子

ITコーディネータ 情報セキュリティ管理士、シニアテレワークコンサルタント 2002年、出産を機に前職を退職し、フリーランスの在宅ワーカーとして育児と仕事の両立をスタート。2010年より現職。自らも週4~5日の在宅勤務をしながらテレワーク導入支援コンサルティングに従事。一般企業からの依頼によるテレワーク導入支援のほか、福岡県、総務省、厚生労働省の事業を通じた公的導入支援を多数手がけ、50社以上の様々な企業・団体の導入経験がある。  2014年から7年連続で、厚生労働省及び総務省主催テレワークセミナーにて、IT分野の講師を務めるほか、2016年から総務省テレワークマネージャー、2018年から総務省地域情報化アドバイザー受嘱、2016年から総務省主催テレワークエキスパート講習会講師、2015年から「テレワークの普及促進に向けた専門的知見の利活用に関する検討会」構成員、2017年、2020年、2021年「総務省セキュリティガイドライン検討会」構成員、2018年「東京都テレワーク活用推進モデル実証事業」にてプロダクトMGRを務めるなど、テレワーク全般の普及活動にも積極的に関わっている。

講演実績

テレワーク全般

  • 日本情報システム・ユーザー協会主催 JUASオープンアカデミー「テレワークの本質 ~戻る企業と進む企業、どこが違うのか」
  • メーカー主催オンライン製品展示会基調講演「ニューノーマル時代の企業課題を解決する「日本型テレワーク」とは?」
  • ベンダー主催セミナー「第一人者が語る!ポストコロナ時代のテレワーク」
  • Digital Shift Expo2021~Winter~「ポストコロナの働き方はどう変わるのか?~ハイブリッドなテレワークの実現 」
  • 女性と中高年齢者の雇用活用セミナー「「テレワーク導入について」
  • 「日本計画行政学会」大会 シンポジウム「ポストコロナはどこでも働ける社会へ」
  • メーカー主催セミナー「ポストコロナ時代のテレワークのために今すべきこと」
  • メーカー主催セミナー「ポストコロナの働き方はどう変わるのか? ~ハイブリッド型テレワークからワーケーションまで」
  • 新聞社主催セミナー「中小企業によるテレワーク推進戦略」
  • ベンダー主催セミナー「ポストコロナ時代を生き抜くテレワークとは ~最新情報から課題解決、目指すべき姿まで~」
  • 外国公館主催セミナー「テレワークで変わる日本の働き方~ダイバーシティを実現するテレワークとは~」
  • ITmedia Biz主催「テレワーク勉強会」
  • 岸和田市主催セミナー「事業者向けテレワーク導入促進セミナー」
  • 千葉県主催セミナー「withコロナ時代のテレワーク導入と定着のポイントは?」
  • ベンダー主催セミナー「コロナ禍で変わる日本の働き方 ~アフターコロナ時代に向けて、今すべきこと~」
  • 総務省主催「働く、が変わる」セミナー「情報通信技術上の留意点」
  • 月間「戦略経営者」主催セミナー「アフターコロナを生き抜く企業戦略としてのテレワーク」

テレワーク活用法

  • 札幌市テレワークセミナー「ハイブリッドワーク時代の管理職に贈るマネジメントのコツ」
  • 東京テレワーク推進センター主催「テレワーク推進者育成セミナー」
  • 東京冷蔵倉庫協会第10回教育セミナー「オンライン会議をもっと知る!」
  • 千葉県主催 新しい働き方推進セミナー
  • 東京都テレワーク推進デスク主催セミナー「サイバーセキュリティ対策と生産性向上~テレワーク導入時・運用時のセキュリティ対策のポイント~」
  • 愛知県テレワークスクール「育児・介護とテレワーク!多様な働き方の整え方」
  • 札幌市主催「テレワークに関する疑問にズバリ回答!~ポストコロナのテレワーク、評価、セキュリティなど~」
  • 愛知県テレワークスクール「「テレワークではできない仕事」を減らす社内業務のデジタル化講座」
  • ベンダー主催セミナー「~テレワーク第一人者と考える~ テレワークでもイノベーションの生まれる組織のつくり方」
  • テレワーク推進人材育成講座「テレワークで求められる働き方とマネジメント方法 ~勤怠管理・人事評価」
  • eラーニングアワード2021フォーラム「テレワークの第一人者が語る! オンライン教育のクオリティ向上術」
  • 東京テレワーク推進センター主催セミナー「ハイブリッド型テレワーク、その成功の秘訣 ~出社組もテレワーク組もフェアに働くとは~」
  • テレワークサポートネットワーク主催セミナー「ポストコロナは「どこでも働ける」社会へ ~ハイブリッド型テレワークのノウハウ~」
  • 「中部マーケティング協会主催セミナー「テレワークの現状課題解決 ~新しい働き方に対応した新しい管理職のあり方~」
  • 建設コンサルタンツ協会主催セミナー「企業戦略としてのテレワーク」
  • 東京都テレワーク推進デスク主催セミナー「テレワークに関する疑問にズバリ回答!~テレワークの実態、ツール、セキュリティ等~」
  • 北海道セミナー主催「テレワーク実践塾セミナー:人事評価編」
  • テレワークサポートネットワーク主催セミナー「テレワークで「北見」が変わる! ~地元企業の生産性向上と人材確保~」
  • 東京テレワーク推進センター主催セミナー「ポストコロナに目指すべきテレワーク~鍵はコミュニケーションとマネジメントにあり~」
  • 東京テレワーク推進センター主催セミナー「経営者向けテレワーク集中連続セミナー」
  • テレワークサポートネットワーク主催セミナー「情シス不在でもテレワークできる環境を作るコツ ~PCの選び方から社内情報へのアクセス方法まで~」
  • 官民異業種交流会主催セミナー「そのテレワーク、生産性向上につながっていますか?」
  • 東京都商工会連合会主催セミナー「地域の「ものづくり企業」の事例から学ぶ テレワークの導入からその活用まで」

働き方改革

  • テレワークサポートネットワーク主催セミナー「「働き方改革」目線で取り組むテレワークの導入」
  • 東京都人材支援事業団主催セミナー「もっと知りたい、テレワークによる多様な働き方!」
  • 2022年度JEC連合主催セミナー「ポストコロナ時代のテレワークに向け いま、企業がすべきこと~ウェルビーイングを実現する日本型テレワークとは」
  • テレワークサポートネットワーク主催セミナー「 明日から始めるテレワーク~普段の仕事を見直して、オフィスの中でも外でも働きやすく!~」
  • 奈良県異業種交流会主催セミナー「中小企業の男性育休を進めるために、テレワークができること」
  • 岸和田市主催セミナー「在宅ワークスキルアップセミナー」

地方創生

  • 秋田ITCafe「テレワークが当たり前の社会に秋田が先を行く!~クラウドオフィスの作り方~」
  • NIKKEIワーケーション会議 in 北見
  • 日本技術士会北海道本部主催セミナー「北海道の地域創生とテレワーク~テレワークが当たり前の日本へ~」
  • 愛知県主催タウンミーティング「ポストコロナ時代を生き抜くためのテレワークとは?  ~企業を、生き方を、地域を変える働き方~」
  • 経済同友会 地方創生委員会「ポストコロナ時代のテレワークとは~地方創生テレワークが企業にもたらすメリット~」
  • 全国地方議会議員勉強会「テレワークは、地域を変えるか?~「地方創生テレワーク」が目指すこと」
  • 観光庁主催セミナー「アフターコロナの新しい働き方・休み方~テレワークとワーケーション~」
  • 地方創生懇談会「地方創生に資するテレワークとは?」
  • ベンダー主催セミナー「新しい日常におけるテレワーク最新動向~ワーケーションと地方創生~」

女性活用

  • 「女性しごと応援テラス主催セミナー「在宅ワークの基礎知識」
  • 下松市女性活躍支援事業女性向けセミナー「企業にも働く人にもメリットがたくさん!テレワークを始めるために
  • 知っておきたいポイント」
  • 東京女性再就職支援セミナー「自分らしく働ける働き方を知ろう~テレワークの基礎知識」
  • 北海道女性協会主催セミナー「テレワークで変わる女性の働き方・生き方」
  • 第201回J.I.フォーラム「女性の視点、パワー、これです」
  • 働く女性応援シンポジウム~「テレワークってなぁに?仕事と家庭の両立を目指して~」

ダイバーシティ・障がい者

  • 総務省SDGs達成に向けたテレワーク促進セミナー  「障害者×テレワーク成功のポイント」
  • 早稲田大学 春学期開講授業「ダイバーシティ・男女共同参画を学ぶ」
  • 障がい者の在宅雇用、入門セミナー 「テレワークで障がい者雇用を企業戦略に!」
  • 東京テレワーク推進センター主催セミナー「障がい者のテレワーク雇用における採用から定着までのマネジメントポイントとは」
  • 鳥取県障害者雇用促進セミナー「~テレワークが障がい者雇用を変える~障がい者のテレワーク就労に向けて」
  • 群馬県障害者テレワーク就労セミナー「障害者のテレワーク就労のポイント」
  • 千葉県障害者雇用サポート事業主催セミナー「テレワークによる障がい者雇用」
  • 東京テレワーク推進センター主催セミナー「テレワークによる障がい者雇用で、企業の働き方、文化、経営が変わる」
  • 日本職業リハビリテーション学会主催セミナー「テレワークによる障害者の就労」
  • 松戸市主催セミナー「働き方の柔軟性を高めて、障がい者をより戦力に ~テレワーク雇用の導入と事例~」
  • 東京商工会議所主催セミナー「成功する!中小企業における 障害者雇用・定着 ~テレワークを活用して~」
  • 熊本県テレワークセミナー「ダイバーシティ経営(多様な人材の活躍)とテレワーク」
  • とちぎ就労支援リハビリテーション講習会「テレワークによる障がい者雇用」

お問い合わせ・お申込み

お問合せ・お申込みはこちら

※当面のあいだ、田澤への講演依頼はオンラインのみお受けさせていただいております。あらかじめご了承ください。